島風型駆逐艦



島風(電探哨戒艦改修)


<要目>
基準排水量 2,580t   全長 120.5m  全幅 11.2m  蒸気タービン 出力 75,000馬力(2軸)
速力 39ノット  乗員 275名

兵装
連装65口径10cm高角砲 3基
五連装61cm魚雷発射管 1基
連装25mm機銃 12基
爆雷投射機 1基
爆雷投下軌条 2基


 駆逐艦島風は、日本海軍が1940年代初頭に建造した艦だった。当時の日本海軍は艦隊において数上の主力となる駆逐艦を甲乙丙丁の四種に類別して整備を図っていたが、島風はこの内の丙型に属する唯一の駆逐艦だった。
 本来丙型駆逐艦は従来型駆逐艦の甲型以上に雷撃戦に特化した高速、重雷装艦として計画されていたのだが、建造途中に第二次欧州大戦に日本海軍が参戦したことで得られた戦訓から、従来考えられていたよりも魚雷攻撃が難しく、損害が大きくなることが明らかとなっていたため、計画の見直しが図られていた。
 島風は従来型の駆逐艦を越えた重雷装を備えるために大型化した艦体及び高速化する米海軍主力艦への雷撃を敢行するために高速性能を要求されたことから高温高圧の主缶などを有していた。
 また、同時期に日本海軍は航空部隊の防空戦闘能力向上を図っており、島風は従来の水上砲戦を重視した12.7センチ砲から10センチ両用砲へ主砲を交換すると共に、当時建造中だった米代型防空巡洋艦に匹敵する対空捜索能力を備えた索敵艦とでも言うべき形状で艦隊に就役していた。



戻る
inserted by FC2 system